モデルベースによる自動車向けソフトウェアの開発
Tさん(38歳)
ジェイテクトIT開発センター秋田では、ジェイテクトの主力製品である世界
トップシェアの自動車部品のステアリングや、パワーアシストスーツ等、製品用の組み込みソフトウェアを開発しています。
ステアリングとは、車の「曲がる」を担う重要な部品。
これからの時代、自動車の新しい機能、付加価値がソフトウェアによって多く生み出されます。
また、そのソフトウェアは随時更新され、世の中の運転者に最新の機能を提供するようになります。
ジェイテクトIT開発センター秋田では、分析から動作保証までの一連の開発業務を担っています。
求められる機能や付加価値をソフトウェアで実現し、世の中のお客様に、
車の「曲がる」機能、安心・安全・快適なステアリングを提供し続けます。
Tさん(38歳)
Wさん(26歳)
Wさん(32歳)
Tさん(24歳)
組み込み開発キットを使ってグループワークを行いながら、
仕様検討・プログラミング・動作確認
新卒採用選考やインターンシップの
詳細は、リクナビに掲載しています。
一人ひとりが生き生きと働ける
環境を作るために福利厚生を整備しています。
自分のライフスタイルに合わせた働き方を
実現する環境づくりに取り組んでいます。
ほか制度多数あり
※25卒募集は終了しました。
募集職種(総合職) |
自動車用組み込みソフトウェアエンジニア ※業務変更範囲:会社の定める業務 |
---|---|
募集資格 | 2025年3月に、大学院、大学、高等専門学校、短大、専門学校、高校を卒業見込みの者 |
初任給 | 大学卒: 200,000円(2024年卒) 大学院卒: 211,000円(2024年卒) 高等専門学校、短大、専門学校、高校:別途当社規程による ※諸手当は別途支給します |
諸手当 | 通勤・家族・資格・時間外・家賃補助・退職金制度あり |
福利厚生等 |
看護介護育児休職制度,時間短縮勤務制度,持株会,企業型DC(確定拠出年金【マッチング拠出制度あり】)制度, 拠出型企業年金保険制度,団体保険制度(自動車,生命,損害,ガン),労災上積(補償)給付制度, 服装自由,コーヒーやお茶などの無料支給あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) *入社初年度初回(7月)は金一封を支給 |
勤務地 |
秋田県秋田市中通四丁目2番7号 車通勤可(駐車場なし,駐車場費は自己負担) ※就業場所変更範囲:将来的に在宅勤務を定める可能性あり |
休日休暇 | 年間休日121日:完全週休2日制、年3回の長期休暇 (GW、夏季、年末年始 各7日~11日程度) 年次有給休暇(初年度10日,勤続年数に応じて追加。年間付与最大20日+繰越し年間最大20日) 積立て休暇(最大20日)制度あり,その他特別休暇制度あり |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金 |
募集学部・学科 | 理系学部・学科 |
就業時間 | 8:30 - 17:15 (所定労働時間7時間45分、休憩60分) *フレックス勤務あり(コアタイムなし) |
連絡先 |
〒010-0001 秋田県秋田市中通四丁目2番7号 日本生命秋田中央通ビル3F 株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田 人事担当 信太 宛 |
会社説明会 | 3月~7月(ご要望に応じ随時オンライン開催しております) |
選考ステップ |
書類選考→WEB試験→1次面接(オンライン)→最終面接+筆記試験 ※最終面接では、弊社までお越しいただきます。 交通費は全額支給させていただきます。 【応募書類】 ●エントリーシート 顔写真付きであること。フォーマット指定はございません。履歴書可。 リクナビではOpenESをご利用いただけます。(3/1~) ●成績証明書 履歴書とともにお送りいただくか、1次面接までにご準備ください。(電子データ可) ≪以下、内定(内々定)後にご提出ください≫ 〇卒業証明書(学部生は卒業見込証明書)、修了見込証明書(大学院生のみ) 【応募方法】 キャリピタAKITA、リクナビ2025よりご応募可能です。 |
募集職種(総合職) |
次世代自動車のための電動パワーステアリング等、自動車部品用・組込ソフトウェア開発、ソフト設計。 【具体的には】 次世代自動車を中心とした電動パワーステアリング等、組込ソフトウェア開発・ソフト設計から評価までを行います。 ●使用言語:C言語、C#、C++、ASM、Matlab/Simlink等を使ったシミュレーションモデル言語 ※上記、使用言語を扱ったことのない方でも大丈夫。入社後、身に付けて頂けます。 《本社業務の受託開発》 本社のコア技術開発業務を担う自社内向けシステム開発として、 ジェイテクトのエンジニアと共にソフトウェア上流工程の開発を行います。 《出来ることから初めて下さい》 入社後は、先輩につきながら仕事を覚えて頂きます。 自社内開発なので常にエンジニア同士で相談できる環境です。 あなたの出来ること、得意なことから徐々に知識と経験を積んでいきましょう。 ※業務変更範囲:会社の定める業務 |
---|---|
研修制度 | 入社受け入れ研修、技術教育講座、問題解決力研修、階層別研修 等 |
応募資格 |
大学または高等専門学校を卒業した者 《必須:以下一つでも当てはまる方》 ●電気・電子・情報系の学科卒業 ●何らかのプログラミング経験(Webオープン、汎用機など、制御ソフト以外の分野も可) ●組込・制御設計経験(業界不問) ●自動車または自動車部品の設計・製造技術の経験 |
応募条件 |
プログラム開発の実務経験者(使用言語:C言語、C#、C++、Java、ASM等) 《歓迎》 ・C言語のプログラミング経験 ・MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発経験 ・秋田で末永く働きたい方 ★前向きな気持ちがあれば大丈夫。 10年以上ブランクがあった方も活躍中です。 情報処理系の資格(基本、応用など)があるとよい。資格手当てあり。 |
給与 |
月給200,000~495,000円+各種手当別途支給
【年収例】 |
諸手当 | 通勤(上限あり)・家族・資格・残業・家賃補助 |
諸制度 |
・グループ団体保険(自動車、生保、損保) ・企業型DC(確定拠出型年金制度) ・拠出型企業年金保険制度 ・労災上積(補償)給付制度 ・持株会 ・退職金制度、各種祝い金、昇格昇給制度 ・看護介護育児休職制度、時短勤務制度 ・組合契約のリゾート施設利用可 ・服装自由、コーヒー/お茶の無料支給あり ●各種奨学金返還助成制度(どちらか選択して利用可) 【秋田県奨学金返還助成制度】 対象の方は、最大60万円(3年間×20万円)の助成を受けることができます ※当社は「特定業種」に該当しております 詳細はこちら: 秋田県奨学金返還助成制度について | 美の国あきたネット (akita.lg.jp) 【あきた企業連携型奨学金返還助成制度】 秋田県内の企業等に就職した大卒者等の奨学金返還額について、 県と企業等が連携して最大120万円(6年間×20万円)を助成する制度 令和7年度入社の方からご利用いただけます。(令和6年度については申請中) 詳細はこちら: 「あきた企業連携型奨学金返還助成制度」募集開始します! | 秋田県就活情報サイト Kocchake! (こっちゃけ) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月)年間5.1か月(2022年度実績) |
勤務地 |
秋田県秋田市中通四丁目2番7号 日本生命秋田中央通ビル3階 車通勤可(駐車場なし,駐車場費は自己負担) ※I・Uターン歓迎。転勤・出向はありません。 ※就業場所変更範囲:将来的に在宅勤務を定める可能性あり |
休日休暇 | 年間休日121日:完全週休2日制、年3回の長期休暇 (GW、夏季、年末年始 各7日~11日程度) 年次有給休暇(初年度10日,勤続年数に応じて追加。年間付与最大20日+繰越し年間最大20日) 積立て休暇(最大20日)制度あり,その他特別休暇制度あり |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金 |
就業時間 | 8:30 - 17:15 (所定労働時間7時間45分、休憩60分) *フレックス勤務あり(コアタイムなし) |
選考ステップ |
1.応募 キャリア採用エントリーページから応募ください。担当者からご案内いたします。 2.履歴書、職務経歴書送付。(下記の送付先へ) 3.書類選考 ※書類選考合格された方はWEB適正試験のご案内を差し上げます。 4.WEB適正試験 5.面接(面接会場:秋田市内、銀座ジェイテクトビル、本社〔刈谷市〕、大阪本社ほか) ※面接の前または後にソフトウェア理解度に関する基礎テストを実施します。 ※面接交通費は全額支給します ※面接日時はあらためてご案内します |
連絡先 |
〒444-2016 愛知県岡崎市真福寺町字深山1番地18 株式会社ジェイテクト 花園技術開発センター 事業統括部事業企画室 人事統括グループ 早水 美由紀 宛て |
ITやソフトウェアと一口に言っても分野は様々です。 ものづくりがしたいのか、便利なサービスを提供したいのか、社会を支えるシステムやインフラを構築したいのか、等々.. どういった分野に進むかによって、得られるスキルやキャリアは変わってくるかと思います。 自分が何をやりたいのか、またどんなライフスタイルで生活したいかなどを意識されると良いかと思います。
自分の就活と入社してからを振り返ると、その会社で長く働けるかが重要だったと感じます。
希望する条件で就職できていたとしても、会社の雰囲気に合っていなければ後悔していたと思っています。
そのため、月並みではありますが、自己分析や会社の情報収集に加え、会社説明会やインターンシップへの参加をお勧めします。
自分のやりたいことができる会社かどうか、会社説明会などに参加して情報収集することが大切だと思います。
自分が興味を持っている業種はもちろんですが、そうではない業種の情報も仕入れることで本当にやりたいことが見つかるきっかけになると思います。
企業選びに関してですが、大学時代の知識を全て活用できる職場はかなり稀な例であり、ほとんどの会社で最初のうちはみな初心者ですので、仕事に関して一から学ぶことができる環境がある会社を選ぶのが良いと思います。就職活動に関してですが、私は面接が苦手で最後まで苦戦しました。今振り返ってみると最後に大事なのは、自分のことを相手に伝えきるぞという気持ちと当たって砕けろの精神だと感じました。この文章を読んでいる方の一助になれば幸いです